添付データ(画像)の投稿、削除方法

変更日 月, 4月 28 で 7:15 午後

【添付データの投稿方法】
 
1.「質問する」または、各質問の「回答する」をクリック
 
2.質問/回答内容の入力欄の下の[ファイル添付]をクリック
 
3.[ファイルを添付する]をクリックし、添付データを選択
※ファイルサイズ:8MBまで - ファイル形式:JPEG PNG
 
4.[投稿する]をクリック
※[投稿する]がグレーアウトしていてクリックできない場合は、下記項目が全て記入もしくは選択がされているかどうか確認してください
 ・質問の場合
   質問タイトル
   質問本文
   カテゴリ選択
 ・回答の場合
   回答本文
 
5 「入力内容を投稿します。ご投稿いただく内容は、利用規約および禁止事項ガイドラインに反する内容以外、削除を行えません。ご注意ください。回答が寄せられる前の質問は、投稿した質問ページから削除できます。」
[投稿する]
が表示されるので[投稿する]をクリック
 
※画像が最大サイズ(横420ピクセル、縦315ピクセル)を超えている場合、縮小して表示されます。
※縦長の画像の場合、縦横比率が変更される可能性があります。
 
※テキストのみで投稿を完了した後、追加で画像を添付することはできません。
 
【添付データの削除方法】
 
1. ログインし、マイページにアクセス
 https://okwave.jp/mypage
 
2. マイページ右上メニュー→「投稿履歴」の「質問履歴」もしくは「回答履歴」を選択
 
3. データの削除を希望する自身の質問タイトル、または回答をした先の質問タイトルをクリック
 
4.削除したい画像の下にある「画像を削除する」をクリック

5. 「画像を削除します 再度、追加することはできません。削除してよろしいですか?」と表示されますので[削除する]をクリック
 
※一度添付データを削除した場合、その投稿にあらためて画像を添付することはできません。
※画像の差し替えなども行えません。

この記事は役に立ちましたか?

それは素晴らしい!

フィードバックありがとうございます

お役に立てず申し訳ございません!

フィードバックありがとうございます

この記事に改善できることがあれば教えてください。

少なくとも一つの理由を選択してください

フィードバックを送信しました

記事の改善におけるご協力ありがとうございます。