ブロックユーザーとは

変更日 金, 4月 11 で 2:34 午後

【ブロックユーザーに登録する】
ご自分の質問に回答して欲しくない会員がいる場合や、該当のユーザーの質問を表示したくない場合「ブロックユーザー」に登録することで、その会員からの回答を拒否することができたり、新着質問・カテゴリ毎の質問一覧ページでコンテンツが表示されなくなります。
 
また、ブロックユーザーに指定した会員からの「ありがとう」も拒否することができます。

1.ログインのうえ、該当の会員のプロフィールページにアクセスし、OKWAVE ID 右側の[・・・] から「ブロックする」リンクを押す
2.「ブロック登録」を押す
3.「ブロックしますか?あなたの質問に回答したり、ありがとうを送れなくなります。また、投稿の通知が表示されなくなります。」と表示されるので[登録する]を押す
 
ブロックした会員のお礼率の下に[ブロックを解除する]という表示が出ていればブロック完了です。
※[登録する]を押しても[ブロックを解除する]が表示されない場合は、再読み込みをお試しください
※ブロックユーザーに登録した後から、該当の会員へのブロック機能が有効となります。
 登録前に投稿された回答はサイト上に表示されます。
 
【ブロックユーザーの確認】
「ブロックユーザー」ページでどの会員をブロックしているのかの確認ができます。

1.ページ上部「マイページ」→「各種設定」にアクセス
2.機能設定の「ブロックユーザー」ページにて一覧で表示されます。

【ブロックユーザーの解除】
「ブロックユーザー」ページで、ブロックを解除するこができます。

1.ページ上部「マイページ」→「各種設定」にアクセス
2.機能設定の「ブロックユーザー」を押す
3ブロック解除をしたい会員を押し、プロフィールページにある「ブロックを解除する」を押す
4.「ブロックを解除しますか?」と表示されるので[解除する]を押すとブロックユーザーから解除できます。
※[解除する]を押しても[ブロックを解除する]が表示されている場合は、再読み込みをお試しください

この記事は役に立ちましたか?

それは素晴らしい!

フィードバックありがとうございます

お役に立てず申し訳ございません!

フィードバックありがとうございます

この記事に改善できることがあれば教えてください。

少なくとも一つの理由を選択してください

フィードバックを送信しました

記事の改善におけるご協力ありがとうございます。